Quantcast
Channel: 浅太郎の釣り日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

国東半島 天神のキスゴ釣り 3

$
0
0
日時:6月9日
場所:天神
潮 :大潮  満潮 8:24  干潮  14:50
天気: 晴れ  香々地の水温 17℃  9時の気温 22℃
釣果: キスゴ  17~21僉 36匹

イメージ 1


今日は有給休暇を使っての釣り、ちょうど風も納まっていい釣り日和になり、、
アングルの開店時間に合わせて家を出て、青ケブ1000円分貰い今日も天神へ。
今日は大潮、流れが気になるがその時はその時だ。

5時半、向かったのは西側の砂浜前、潮は東にゆっくりと流れ、西の風が後押しする。
仕掛けを一本落とし二本目の準備をしている間に竿先を叩く、18僂声,亡圓垢襦
二本目を入れると竿先を叩いている、今日は調子いいかも、これも18冂は小ぶりか。
入れ食いとはいかないがポツポツと釣れてくる、だんだん流れが早くなるがまだ釣れる。
7時、20匹も釣れただろうかアタリが遠のいたので東側に移動してみる、まずは港前から。

釣り始めるとかっこいいボートが、マナちゃんかいって、、釣り小天狗さんでした。
浅太郎ですよっ、あっちの方が良い型が出るとアドバイスももらい鯛釣りポイントに
ボートを走らせました。

東の流れに乗せしばらく待つがアタって来る気配がないので赤灯台前に移動する。
この赤灯台前は大型が釣れる場所なのだが、ポツンと釣れるだけで数につながらねぇ。
丘側はどうかと探ってみるがまだ早いのか東側は今一つのようだ。

再び西側に移動するが流れが早くなって、アタって来ているようなのだが食いきらねぇ。
風に流されてるようだがアンカーを打って投げてみることにする、居れば釣れるだろう。
投げてみると微妙なアタリが出るが食ってこない、たまに食うのは小メゴチだ。
仕掛け変えてみるか、キス天の直結ハリス20僉△海譴覆薀▲織蠅取れるかも。。
投げると小さく当たってくる、竿を叩いて仕掛けを躍らすと、来たっ、良い型じゃん21僉
8時半、潮が下げに入ったのか流れでアタリが多くなる、流してぇ、でもこの流れじゃ。。
これってひょっとして仕掛けじゃなくて、三本針のいつもの仕掛けを投げてみると。
それでも釣れてくるじゃん、時合かぁ、、仕掛けが上手くいったと思ったのになぁ。。
投げると必ず釣れてくるので食いは良いのだが、気持ちが飽きて9時半で納竿。

イメージ 2


イメージ 3


今日は孫の所へ刺身、天ぷら、フライにしてお届けです。
我が家の分はこれだけしかないが、酒の肴には十分だ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

Trending Articles