Quantcast
Channel: 浅太郎の釣り日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

中津港のコノシロ 11 秋の編

$
0
0
日時: 11月 14日
場所: 中津港
潮 : 中潮  満潮  10:31  干潮  4:10
天気: 雨   中津の水温 19℃  9時の気温 18℃
釣果: 

イメージ 1


明日は関に行きたいと思っているが、どうも天気が、、、ちょっと無理な釣り行きになるかぁ。
今日は家で漁(明日の仕掛けの準備)だが、少し中津港を覗いてヒラを釣ってくるかと。
先週のヒラ料理の出来もよく旨い、ならばママカリ寿しも作ってみようと8時に出かける。
コマセの準備だが、雨も降っているしジャンボも解ける間もなさそうなので集魚剤のみ。
パン粉と米ぬかを一緒にバケツに入れ、これで三回目のママカリサビキ、ちょっと錆びてる。
仕掛けを落とし、コマセを撒くがヒラの姿が見えない、ジャンボ入れてないせいか。。
そういうことでも無さそうな、海に生命反応が見れない、週を重ねるごとに寂しくなる海。
上層に魚がいないのなら底かと仕掛けを落とすと何か掛かってきた、コノシロかな。。
と上げるとメッキ、まだ釣れないかと底狙いで竿を揺らすがアタリがない。
30分ほどしか経ってないが雨も少々激しくなり、納竿しようかと仕掛けを上げていると
何か引っ張っていく、何が釣れたのかと思ったら太刀魚のスレ、塩焼きだ。。
アミが入ってないから小魚もあまり入ってないのかも、今年はサヨリは無理かな。。
短い時間だったが、今晩の酒の肴も釣れて、、海に感謝です。

イメージ 2


イメージ 3


ちっちいが太刀魚の塩焼きなんて久しぶりです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

Trending Articles