Quantcast
Channel: 浅太郎の釣り日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

別府湾の釣り 14

$
0
0
 
日時: 11月 1日
場所: 亀川
潮 : 大潮  満潮 6:35  干潮  12:36
天気: 晴れ   別府湾の水温 22℃  9時の気温 15℃
釣果:  小アジ 50匹  18僉27僉 .ワハギ ウマヅラ 8匹 

イメージ 1


久しぶりに良い天気に恵まれた、話によると台風後あまりアジの調子が良くないと。。
元々があまり爆釣する所ではないので、おかずと摘みだけ釣れればよいのだが。
昨日は仕事を定刻に止め帰宅し、えびすやに餌を買いに行こうとしたら火曜日。
休みかぁ、、行き掛けに今永に寄って買うかぁ、、暖房で温めながら行こっ。
4時50分に家を出ていつものようにコンビニ、今永で餌を買い港に6時15分着。
助手席の足元で温めたつもりだったジャンボはやはり溶けねぇ。。

6時半にいつもポイントで仕掛けを落とすと目の前にサンフラワーが入港している。
今日は6時半なの、まさかもう終わりじゃないだろな、、 13mで入れたアンカーは
19mまで流れている、ロープを手繰り18mまで戻すと竿先を叩く、アジ居るねぇ。
コマセを入れ替えて落とすとアジが釣れる、久しぶりの入れ食いじゃん。
ところがいつものように30分もするとアタリが遠のく、パターンは一緒か。
2本の竿でコマセを撒き散らすと、沖向きに流れていたボートが北向きに流れだした
潮が引きに入った流れか、すると丸アジの豆ゼンゴが釣れる、豆かぁ。
辛抱して釣ると豆に交じり18僂凌織▲犬釣れ出す、南蛮漬け用ができたぞっ。

しかし今日の潮は何か変だ、北に流れていた潮が南に流れだす、ボートは真反対の
水深15m、当然アジの食いは止まる、カワハギを狙ってみるかとカワハギ仕掛けで
アサリと沖アミで竿を揺らすと18僂釣れてくる、悩みながらクーラーに入れる。
最近このサイズばかりだったもんな、鍋の具材が欲しいと諦めて2匹クーラーに入れる。
デカいの居ないかと竿を揺らし次に釣れたのは23僉△任いの居るじゃん、次は22僉
次にカワハギ仕掛けに釣れたのはアジ、、サビキを入れ直すとアジが釣れてくる。
コマセにチヌとウマヅラが寄っている、40僂曚匹離Ε泪泥蕕澄▲ワハギ仕掛けでウマ狙い。
中間で仕掛けを止めユラユラと竿を揺らすと掛かってきたが25僉△海い弔發い襪里。
ところがこいつら難しい、2匹釣れると餌ばかり盗られだす、誘いがわからねぇ。。
上から見えた40僂歪爐譴25僂2匹追加し、9時半になったので納竿。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


実家に良い型のアジを15匹持って帰って残りは料理、ウマは鍋用に
南蛮漬けはカボ酢100%、まろやかで美味い。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

Trending Articles