日時:4月17日
場所:中津港
潮 :中潮 満潮 6:29 干潮 13:02
天気:晴れ
釣果: コノシロ 41匹
場所:中津港
潮 :中潮 満潮 6:29 干潮 13:02
天気:晴れ
釣果: コノシロ 41匹
朝5時半に起きて向かうは中津港いつもの場所、今日は甲ちゃん来てないかなぁ。。
イカの甲ちゃんはまだ近くのスーパーにも出ていない、漁師さんも獲れてないようだ。
6時頃からエギを投げ出すが釣れる気配はない、前に見えるコノシロの釣り場は人で
埋まっていく、、やばっ、7時前に竿を片付けコノシロ釣りの準備。
先に来ている人に挨拶して横で竿を出す、すぐにコノシロが釣れてくる。
コノシロはコンスタントに釣れ続け9時に納竿した。
イカの甲ちゃんはまだ近くのスーパーにも出ていない、漁師さんも獲れてないようだ。
6時頃からエギを投げ出すが釣れる気配はない、前に見えるコノシロの釣り場は人で
埋まっていく、、やばっ、7時前に竿を片付けコノシロ釣りの準備。
先に来ている人に挨拶して横で竿を出す、すぐにコノシロが釣れてくる。
コノシロはコンスタントに釣れ続け9時に納竿した。
周防灘もずいぶん水温が上がったようですが、今月の最初の週まではまだ真っ青でした。
キスゴは順調ならよいのだが・・・。
キスゴは順調ならよいのだが・・・。
コノシロは釣るのは面白いのだが釣り人の皆さん、やはり食べ方に苦労しているようです。
コノシロの寿司は初めて作ってみましたが、難しいなぁ、やっぱ鰺が旨いなぁ。。
骨切りしてバターで焼くという人がいたので試してみたのですが、、まあ食えるかな。。
結局いつものワンパターン、、、早くサヨリが釣れ出さないかなぁ。。
コノシロの寿司は初めて作ってみましたが、難しいなぁ、やっぱ鰺が旨いなぁ。。
骨切りしてバターで焼くという人がいたので試してみたのですが、、まあ食えるかな。。
結局いつものワンパターン、、、早くサヨリが釣れ出さないかなぁ。。