Quantcast
Channel: 浅太郎の釣り日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

国東半島 天神のキスゴ釣り 6

$
0
0
日時: 7月 18日
場所: 天神
潮 : 大潮  満潮 7:43  干潮  14:13
天気: 晴れ   水温 24℃  9時の気温 27℃
釣果:  キスゴ  29匹  15僉23cm 

イメージ 1


満潮時の潮替わりと朝まずめを狙える日は、今日しかないなぁ、、釣れてなくも行くしかないかぁ。
なんて云いながら、釣れても釣れなくても行くんだけどね、しかし最近のキスはきびしい。

いつもの時間に出かける、アングルの開店は4時半なのかな、、到着するとお客多い。
レジに並んで赤ゴカイを100g貰う、今日は天神なのに赤ゴカイ、最近釣れても小さいからね。
港も最近はタイラバのトレーラーが来てない、鯛釣れてないのかなぁ。。

港を真っ直ぐに出て天神の岬と遠くの住吉崎を結ぶ線を流す、東にゆっくりと流れる。
まず1本目の竿を入れ2本目の準備をしていると竿先を叩く、20僂療型瀬汽ぅ此
2本目の竿を入れた頃また竿先を叩く、今日は調子いいじゃん、海水が生温かい。
ボートはそこそこ流れるが、風がないので仕掛けが潮に沿って流されている。
鉛10号が流れてないように底が取れて、キスが意外とコンスタントに竿先を叩いてくれる。
何度が流し直した7時前、太陽が暑い、、食いが落ちた、まずめだけか、海水が冷たい。
潮が変わったな、、場所を移動するが食うところがない、西側に行ってみるが撃沈。
仕方ねぇ、潮替わりをここで待とうと港前、少し沖側で竿を出すが8時過ぎても釣れ出さない。
餌も残っているが暑いので8時半で納竿。

帰りに遊漁の人が鯛は釣れたかい、と話しかけてきた、、いぇ、私はキスゴ釣りで。
鯛釣り行きない、釣れよんのんにって、、、先日も4人で十数匹釣ったと。。。
スマホの写メまで見せてくれて、、、今度は行ってみようかな。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


キスの型が良いので数は少なくても量的にはそれなりなので息子の所に半分分けて
家族の人数としては息子のほうが多いからね、ついでに小鰺も買ってフライに。
梅肉をキスに塗って大葉を乗せて天ぷらに、乗せただけじゃ油の中で外れるやつが。
318さんの爪楊枝がやっぱいいね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

Trending Articles