Quantcast
Channel: 浅太郎の釣り日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

国東半島 香々地のキスゴ釣り 1

$
0
0
日時:5月30日
場所:貴船
潮 :大潮  満潮 9:05  干潮  3:32
天気: くもり  中津の水温 16℃  9時の気温 21℃
釣果: キスゴ  15~20僉 50匹

イメージ 1


釣り友の山ちゃんが2週連続のキス釣りで20匹ちょいの釣果で厳しかったらしい。
先週は日出のアジに出かけたが殆んどゼンゴサイズで終わったとの情報をいただいた。
私の気持ちとしては早くキスに逢いたい、昨晩は眠れずに朝を待ち香々地に出かけました。

アングルの開店が5時になったとアトちゃんのブログを見て開店の時間に合わせて。
港で準備を終えると5時半、ちょうどいいじゃん、、長崎鼻の丘側から流してみるか。
ボートは丘向きに流れイイ感じじゃねぇ、、しかしアタリは全くなし、まだキス寝てるかぁ。
沖向きに出て昔のマス網跡ぐらいを流すと小ぶりだが釣れてくる、久しぶり逢いたかったよ。
しかし3匹釣れると後が続かない、香々地の旧波戸に行ってみるかと移動。
立て網の間に入ってボートを流す、香々地サイズが竿先を叩く、今日は良いかも。
と思ったがボートが流れない、風は無風、ここは流れが無いので風が吹かないと
ボートが流れない、仕方なく投げてみると一投毎に釣れてくる、キス居るじゃん。
ボートが流れたら入れ食いじゃないかと思わせるが、風も吹く様子も見せず投げが続く。
型はもう少し欲しいが釣れてるキスはありがたい、ボートが流れないので置き竿にしている
仕掛けはクサフグに弄ばれては針を取られて哀れな姿に、ボートが流れんからなぁ。
やっと8時になると北東の風がボートを動かす、すると置き竿の竿先にもアタリが。
少しの間いい調子で釣れ続くが8時半になるとまた風が無くなりクサフグの餌食に。
赤ゴカイは少し残っているが、クサフグに仕掛けをやられまくって納竿。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


キスの刺身に天ぷら、唐揚げに握り、やっぱキスは旨めぇ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 377

Latest Images

Trending Articles