日時:10月 01日
場所:国東半島 天神
潮 :小潮 満潮 14:17 干潮 7:17
天気:曇 香々地の水温 22℃ 9時の気温 23℃
釣果: キスゴ 39匹
場所:国東半島 天神
潮 :小潮 満潮 14:17 干潮 7:17
天気:曇 香々地の水温 22℃ 9時の気温 23℃
釣果: キスゴ 39匹
天気が定まらない、1日が良いのか2日が良いのか、、ネットの天気予報とにらめっこ。
30日は仕事が片付かず22時半まで会社に居る羽目に、帰宅したのが23時、疲れたぁ。。
そんな訳で、準備もできず本日の釣りは諦めていたのだが、6時に目が覚め天気を見ると。。、
2日は雨かぁ、、関も無理かぁ、、今日の天神は、、、風吹いてるなぁ、、、どうしようかな。。
先週、キスゴが良く釣れたのでキス狙い出かけてみるかぁ、、風が治まれがタイラバも。。。
先週根掛りで、仕掛けをほとんどなくしてしまい、慌ててキス仕掛けを作り。
30日は仕事が片付かず22時半まで会社に居る羽目に、帰宅したのが23時、疲れたぁ。。
そんな訳で、準備もできず本日の釣りは諦めていたのだが、6時に目が覚め天気を見ると。。、
2日は雨かぁ、、関も無理かぁ、、今日の天神は、、、風吹いてるなぁ、、、どうしようかな。。
先週、キスゴが良く釣れたのでキス狙い出かけてみるかぁ、、風が治まれがタイラバも。。。
先週根掛りで、仕掛けをほとんどなくしてしまい、慌ててキス仕掛けを作り。
7時にボートを積んで8時半天神に着くが、、ウサギ跳ねてるねぇ、、、でも出ちゃうよ。
天神はほんとに風が吹くとこんな感じ、、私の釣り場は沖に出ないのでなんとか釣りになる。
今日は赤ゴカイを700円分しか買ってない、、これが終わって風が無ければ沖に行こうかと。。
港を出て東側、先週釣った場所から流してみる、、ボートが揺れ置竿じゃ竿先が揺れて
食いが悪い、手に持っている方が釣れてくるみたいだ、ラインも出すと根掛かりが多くなる。
それでも夏場じゃないので入れ食いとはいかないがポツリ、ポツリと釣れてくる。
11時半に西側に行ってみるが、ここではベラの猛攻に遭い再び東側に戻る。
12時にまだ餌は残っているが、風も治まりそうにないので納竿。
しかし、10月に入ってキス狙いで来るとは思わなかった、釣れたキスゴと海に感謝。
天神はほんとに風が吹くとこんな感じ、、私の釣り場は沖に出ないのでなんとか釣りになる。
今日は赤ゴカイを700円分しか買ってない、、これが終わって風が無ければ沖に行こうかと。。
港を出て東側、先週釣った場所から流してみる、、ボートが揺れ置竿じゃ竿先が揺れて
食いが悪い、手に持っている方が釣れてくるみたいだ、ラインも出すと根掛かりが多くなる。
それでも夏場じゃないので入れ食いとはいかないがポツリ、ポツリと釣れてくる。
11時半に西側に行ってみるが、ここではベラの猛攻に遭い再び東側に戻る。
12時にまだ餌は残っているが、風も治まりそうにないので納竿。
しかし、10月に入ってキス狙いで来るとは思わなかった、釣れたキスゴと海に感謝。
やっぱキスゴは良いですねぇ。。。