日時:7月19日
場所:臼杵湾
潮 :小潮 満潮 13:46 干潮 7:24
天気:曇りのち晴れ 佐賀関の水温 25℃ 12時の気温 30℃
釣果: 小アジ 38匹
場所:臼杵湾
潮 :小潮 満潮 13:46 干潮 7:24
天気:曇りのち晴れ 佐賀関の水温 25℃ 12時の気温 30℃
釣果: 小アジ 38匹
マナちゃんから行くよって、、はいはい、お供しますので連れてってください、てな話が決まって。
2時、朝?、深夜?なのかようわからん時間で行こうってことで、関の先だからそのくらいの時間かな。
場所はよくわからないが臼杵湾ということで、行きも大分まで高速乗って臼杵のイブ釣り具店。
いろいろ買ってマナちゃん釣り場到着、4時20分、、、、まだ夜が明けないねぇ。。
手元が見えるくらいになるのを待って、準備してマナちゃんポイントへGO。
津久見島近くのマナちゃんポイント、今日は真鯛釣れるといいねぇ、、なんて仕掛けを入れる。
マナちゃん竿先を曲げている、釣れてきたのはそこそこのメバル、えっ、、リリースしちゃうの。
そうこうしていると小アジが釣れてくるが長くは続かない、数匹釣ると釣れなくなる。
場所を移動するが釣れる所が無いので最初の場所に戻り流し釣り、、来たよっ、、小アジやん。
小アジ釣りながら真鯛狙い、エサが瞬時に無くなる、とマナちゃんがカワハギ用に買った青ケブ。
見事にカワハギを釣るが少し小ぶり、ならばと私もカワハギ仕掛けに替えるが型が今一つ。
朝は曇って暑くなかったが、雲の切れ間から日が照りだしたら暑いっ、、10時で納竿。
2時、朝?、深夜?なのかようわからん時間で行こうってことで、関の先だからそのくらいの時間かな。
場所はよくわからないが臼杵湾ということで、行きも大分まで高速乗って臼杵のイブ釣り具店。
いろいろ買ってマナちゃん釣り場到着、4時20分、、、、まだ夜が明けないねぇ。。
手元が見えるくらいになるのを待って、準備してマナちゃんポイントへGO。
津久見島近くのマナちゃんポイント、今日は真鯛釣れるといいねぇ、、なんて仕掛けを入れる。
マナちゃん竿先を曲げている、釣れてきたのはそこそこのメバル、えっ、、リリースしちゃうの。
そうこうしていると小アジが釣れてくるが長くは続かない、数匹釣ると釣れなくなる。
場所を移動するが釣れる所が無いので最初の場所に戻り流し釣り、、来たよっ、、小アジやん。
小アジ釣りながら真鯛狙い、エサが瞬時に無くなる、とマナちゃんがカワハギ用に買った青ケブ。
見事にカワハギを釣るが少し小ぶり、ならばと私もカワハギ仕掛けに替えるが型が今一つ。
朝は曇って暑くなかったが、雲の切れ間から日が照りだしたら暑いっ、、10時で納竿。
マナちゃんに津久見島の画像忘れたって言ったら、途中で停まってくれた優しいマナちゃん。
アジを開いて焼いたら、、このサイズじゃちょっと厳しい。
メバルとカワハギは煮付けに、、、メバル旨っ。
フライにタルタル、、、やっぱこれは旨い。
メバルとカワハギは煮付けに、、、メバル旨っ。
フライにタルタル、、、やっぱこれは旨い。